MCL(85)

インデックスに戻る

前のMCLへ  次のMCLへ

▼ My Computer Life (85)

85. フェスタ68参加

 いよいよ、ゲームは完成し、あとは5月頭にある「フェスタ68」に向けて、販売の準備に進む事になった。

 実は、この過程で、思ったよりも時間が足りなくなり、ドタバタになってしまった。
 原因は、今回本格的なゲーム販売を目指して、「シュリンク」と言う作業をしたのだが、これを見積もっていなかった事にある。シュリンクとは、出来上がったCDケースを薄いビニールで包んで、そのビニールに熱を加える事で縮小させ、ピッタリ包むことだ。ほら、市販のCDアルバムとかそうなってるでしょ。これをシュリンクと言うらしい。
 で、このシュリンクを、当時そういう事が可能な部署に勤めていたウチナーさんが厚意でやってくれる事になったのだが、そうなると、ウチナーさんがその作業を可能な日と、作業するだけの時間を見積もらないといけない。それが本当に最後の工程になるので、最後の締め切りはウチナーさんが間に合う時間までになる。
 そのへんを私がきちんと考慮できていないのが問題だった。私は最後の方はゲーム本体開発のフィニッシュに向けてかなり集中していて、パッケージングはK A M E さんとウチナーさんに任せていて、そこのすり合わせに意識が行っていなかった。
 もっとも、結局はどうにかなったけどね。

 それに先立って、K A M E さんが、CDケースの表表紙、裏表紙になるラベルと、操作説明書のデザインを作成、印刷を行った。くらちさんのイラストが入った、結構豪華な装丁となった。
 これを印刷する時点で、販売本数も決まった。私はちょっと多めに作ってもいいかなと思ったんだけど、K A M E さんの印刷の手間、ウチナーさんのシュリンクの手間を考えると、そこまで多くもできず、色々意見は出たけど、最終的には80本になった(とは言っても、スタッフ用と、予備があったので、もう少しだけ多めに準備していた)。100本くらいの売り上げは見込めるな〜、とは思ってたけども、フェスタ68の規模感が分からなかったし、うちらも完全初サークルなので、少し慎重に行った感じだ。
 この、印刷したマニュアル類を私の家に持ち込み、カッターや定規や下敷きを揃えて、関東メンバー全員でそれを裁断したりホチキスで止めたりして、パッケージを作っていった(この催しはカッターショー'99と呼ばれていた)。なんか朝までやっていた気がする。

 それから、ソフトの方が完成し、CD-Rのデュプリケイトを行った。冒頭に書いた通り、そのあたりで時間が逼迫したので、ここはかなりギリギリだった。これはくらちさんと、当時同じBBSのメンバーだった「うか」さんという方に手分けしてお願いし、規定枚数焼いてもらった。
 最終的にはそれを、カッターショーで作成したケースに詰め、ウチナーさんに渡してビニールかけをしてもらい、製品として完成した。

 で、イベント当日。
 私は実は、用事があり、お昼ごろからしか参加できなかった。他のメンバーは、朝から参加して、設営や販売を行う事になっていた。いつも来る関東のメンバーは当然の事として、今回は関西からILL君も上京、参加という事になった。
 それで、私が遅れて会場にたどり着いたら、「いや一瞬で売り切れた」という話で、「は?」となってしまった。なんと、イベント開始から飛ぶように売れて、私が会場に着くよりもずっと前に売り切れてしまったとの事だった。
 思った以上にフェスタ68というイベントに来る人が多かった事、我々も体験版配布等で色々宣伝していた事から、想定以上の評判で、売り切れとなったらしい。
 仕方ないので、急遽「売り切れごめんなさい」的な形で会場に突っ立っている他、本当にその場のアドリブだけど、通販やります的な話のチラシを作って配布したりした。

 それと、これは後日的な話だけど、実は不具合がいくつかあった。例えばハイスコアのデフォルト設定のミスや、パッケージに同梱されたzmsc.r(Z-MUSICのドライバ)が、いわゆるRS-MIDIと呼ばれる、シリアル経由で繋ぐ方のドライバで、一般的なMIDIボードを利用したものではない事など、修正したい部分がいくつかあった。
 これらもサポートするために、公式サイトを作成したり、各種パソコン通信で修正パッチを配布したりと、色々アフターサポートに努めた。

 さて、当日の話に戻って。
 イベント終了後、打ち上げとなった。先ほど書いたILL君だけでなく、MXUG外のメンバーもたくさん来て、はじめましてな方々もそれなりにいた。
 とりあえず、秋葉原にある飲み屋に適当に入って、当日発生した売り上げのうち、CD-R代等経費として発生したものを清算したのち、残りを使って飲む事にした。まあ流れとして、全然開発に関係しなかった人たちの分の飲み代ももつことになるので、それはどうなのって考えもあっただろうけど、私は「まあいいや」くらいの気持ちでいた。根が適当なので…。
 結果として、残りの売り上げと飲み代がほぼ相殺くらいで、全然残らなかった記憶がある。

 ま、総合すると、とても楽しかったし、良かったと思う。
 前年の夏に思いつきで始まったようなMXUGが、みんなで団結してゲームを作り上げた。なかなか独創的で楽しいゲームだったと思うし、グラフィックや音楽もハイクオリティだったと思う。そして締め切りにキッチリ間に合ったし、作った分はちゃんと売り切れた。そして開発した仲間たちと、打ち上げで騒ぐ事ができた。
 経験として非常に楽しかったし、この事がおいおいゲーム開発のプロとして仕事をする事に繋がっていくので、私の人生にも少なからず影響があったと思っている。


前のMCLへ  次のMCLへ

戻る

TOM 2016