MCL(6)

インデックスに戻る

前のMCLへ  次のMCLへ

▼ My Computer Life (6)

6. 電機屋めぐり

 ここまで書いてきた通り、私はPCというものに大変憧れ、欲しいという気持ちをずっと昔から抱いてきていたのだが、私の家はあまり裕福でなく、また当時のPCと言えば家庭で使うようなものでもなく(家庭用もあるにはあるが、今から考えると導入するほど価値のあるものとは思えない)、そんな物を大金を払ってまで買う余裕はなかった。何しろ、私の家ではファミコンすら買わなかったほどなのだ(当時はほぼ全員持っていると言っても過言ではないほど流行していたにも関わらず)。
 そこで、電機屋等でディスプレイしてあるPCをいじるというのが、私の趣味というか密かな楽しみとなった。

 最初に良く通ったのが、今は亡き「第一家電」だった。私の家からさほど遠くないところにあり、またその店がテナントとして入っているマンションに知り合いが住んでいた事もあり、遊びに行く感覚で通っていた。
 が、今から考えると、そこの第一家電というのも大してPCを置いている方ではなかった。私が覚えている限り、MSXが数台置いてあったくらいではなかったかと思う。MSXとそれ以外のPCでは、在庫管理が全く異なる(MSXはRF出力のため、専用モニタの必要はないが、一般のPCだと今と同様PC専用モニタが必要なので、在庫を大量に置くのが困難になってしまう。家電屋にはあまり向いていない)。
 そこで、そのMSXにぽつりぽつり触って、MSXのBASICを覚えた。今から考えると、店頭のマシンに触ってプログラムを作り始める奴なんて迷惑以外の何物でもないし、実際店員の方も迷惑していたかも知れない。しかし当時の私にとってはそれが当然の事でもあった。置いてあって、電源入ってるんだから、いじってもいいだろ、と。
 そこで、私の友達がMSXの本を買ったりして(私自身はもちろん、そんな本を買う余裕などない)、それを見せてくれたので勉強し、曲りなりにもMSXでプログラムが組めるようになった。実のところ、前にも書いた通り私の手元には「MSX早わかり事典」という名著があり、それを読む事によりある程度の知識はあったので、電機屋で少しいじる程度で一応使えるようにはなった。

 やがて第一家電でも満足できなくなり、色々放浪した結果、「ここだ」と思えるようになったのが、隣の市にある「LAOX」であった。
 このLAOXは、私の実家からは結構遠いし、しかも線路を一本越えないと行けないという厄介なところにあった。私の場合は、そのLAOXの最寄駅の近くのゲーセンで遊ぶ事が(小学生ながら)多かったので、そこにまず自転車を止め、それから駅の中を歩いて向こう側に渡り、徒歩でそのLAOXに向かったりしていた。もちろん、時には陸橋を越えて自転車でそのままLAOXに行く事もあった。今から考えると、元気だったなー、と思う。
 LAOXは、さすがに近所の第一家電よりPCの扱いが大きかった。いや、最初はそれほどでもなかったが、私が行くようになった直後に1フロアを丸々使ってPC専用にした(自分用メモ:最初は2Fの一部がPCコーナー。やがて3F全体がPCコーナーになる)。
 当時は8ビット全盛で、PC-8801、PC-6601mkII、X1、MZ-1500、そしてMSXなどが主軸としてディスプレイされており、賑わっていた。
 私は休みの日などはそのLAOXに出かけていき、一日PCのデモを眺めたり、実際いじってみたり、またカタログをもらってきて家で読んだりとか、そういう事をしていた。…今考えると、ほんと暗い小学生だよな(笑)。

 そんなこんなで、そのLAOXには色々若き日の思い出がある。その後、10年くらいはしばらく同じような形でPC販売をしてきたが、徐々にソフトの方を重視するようになり、ハードそのものはほとんど置かず、ソフトの棚を大量に増やすようになった。
 その後更に、家庭用ゲームのソフトなども置き始め、やがてPC販売の部門は完全に別の支店に移転させてしまった。そして数年前、このLAOX自体がなくなってしまった。
 やや寂しい事ではあるが、仕方がない。このLAOXもまた、私の成長に一役買ってくれた。ありがたい事だ。


前のMCLへ  次のMCLへ

戻る

TOM 2002